秋の県民の会について [710]gutchy@県民の会名誉会長 [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月29日 (月) 20時22分
--------------------------------------------------------------------------------

朝晩めっきり涼しく、・・いや寒くなってきました。
こないだまでの残暑がうそみたいですねぇ〜
今日は朝から鼻をぐしゅぐしゅいわせてます・・

〜さて、前回第13回県民の会の反省より〜
第14回県民の会の日程を早めにお知らせして、
みなさんに予定をあけておいてもらおうと思います。
(↑ちょっとあつかましいかい? ^ー^; )

行き先は前回平城山の会議室で話し合いをしたとおり
曽爾高原を予定してます。ただ、朝日新聞情報によればススキの穂がもう開き始めてるみたいでちょっと11月下旬まであるかどうかあやしいのですが。ということで行き先はまた変更するかもしれません。

とりあえず日程については確定。
2003年11月22日、23日で行きますんで。
それではどうぞよろしくお願いしやす。






なぜに [714]あさともこ [ Mail ] [ HOME ] 2003年10月21日 (火) 22時05分
--------------------------------------------------------------------------------

こーやんなのですか?

交換日記は(ってここに書いてもよいものか??)
ぺこちゃん先輩の番なのですが
忙しいみたいでスキップしてください
とのことです〜
ってぺこちゃん先輩の次って
IKKOだよね。
ここに書かずにスカイメール飛ばせ、ってね。

ボーダフォンユーザーのみなさん、
新しいアドレスになりますよねぇ。
どうします??
私はただ今悩み中です。
なにかいいアイデアはないものか。。。

ひざびさに書き込みしました〜♪






めでたいことは [701]ぴんく [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月16日 (火) 23時57分
--------------------------------------------------------------------------------

続くもんやね♪
改めて採用試験突破おめでとう!!
こちらもあと一週間ほどでわかるはずですが
もうドキドキです。でもこの間不合格の夢みました(笑)






受かったん? [702]こにやん [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月17日 (水) 00時36分
--------------------------------------------------------------------------------

まじで?ほんまに?わおっ!!おめでとーございまーす!!タイガース優勝の年に先生誕生ですな(^-^)
次はピンクさん??



受かってん♪ [703]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月17日 (水) 21時51分
--------------------------------------------------------------------------------

ぴんくさんも続いてや!!
期待してますよ。やっぱタイガースの優勝の年に!!
逆夢になりますように。



正夢 [705]ぴんく [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月20日 (土) 19時02分
--------------------------------------------------------------------------------

になってしまいました・・・
まぁ校種を換えていきなり受かるほど
世の中甘くなかったってことやね。

また長い一年になりそうですが
「阪神が連覇を決めた年に受かったんやでぇ!!」
と言えるようにがんばります!!



今年は残念やったけど! [706]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月21日 (日) 01時58分
--------------------------------------------------------------------------------

あきらめんとがんばってや!!
この一年、小学校での実績をしっかり作れば
絶対大丈夫やって!
ぴんく先生は見た目も人間的にも、
そして体育的にも(笑)即戦力やしな!!

タイガースのV2、ぴんくの合格、
来年の楽しみやな(^ー^)
応援してるで!!



そうだ! [707]TOTORO [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月22日 (月) 18時16分
--------------------------------------------------------------------------------

あきらめずに夢を実現させるべし!
来年も喜べる、ってことで(^_^;q)
風は吹き始めたばかり!!



来年も喜ぼう [708]ぴんく [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月23日 (火) 08時34分
--------------------------------------------------------------------------------

TOTOROさんの言うとおり
今年は管理人さんが喜ぶ年で
来年は私が喜ぶ年って事で
1年でいっぺんにじゃなくて
2年越しで喜べるように精進します(笑)




そやで! [709]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月23日 (火) 21時14分
--------------------------------------------------------------------------------

がんばってや!
初志貫徹!!






感無量 [698]ぴんく [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月15日 (月) 18時40分
--------------------------------------------------------------------------------

(ToT)






同じく [699]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月15日 (月) 20時31分
--------------------------------------------------------------------------------

(ToT)



おめでとうございます [700]こにやん [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月16日 (火) 00時28分
--------------------------------------------------------------------------------

18年前同様ヤクルトが優勝をアシストしてしまったか。ちっ。



どうも♪ [704]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月17日 (水) 21時53分
--------------------------------------------------------------------------------

シナリオ通りに甲子園でV。最高。
感謝します。
神宮のヤクルトにも、
名古屋のドラゴンズにも。






甲子園 [694]ぴんく [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月12日 (金) 22時37分
--------------------------------------------------------------------------------

甲子園での胴上げが微妙に現実味を帯びてきた今日この頃
管理人さんにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか(笑)

途中抜けた時期もあったけどMVPはカレで間違いないでしょう。
移籍組の活躍ももちろん見逃せないですが
やはりトータルで考えて阪神を引っ張ってきたのは
矢野しかいませんね。

胴上げ投手は無難なところはウィリアムス。
その次が安藤あたりかな?
ただ、個人的には甲子園まで引っ張って
井川に舞ってほしいんやけどね♪
完封で胴上げ!!かっこよすぎるな。








甲子園 [695]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月13日 (土) 01時29分
--------------------------------------------------------------------------------

半ばあきらめていた甲子園での胴上げが現実味を帯びてきた
今日この頃、阪神の優勝までくじけず毎年「今年は今年は」と
唱えられてきたぴんくさんにおかれましてもいかがお過ごしでしょうか。
きっと小学校の講師の仕事どころではありませんね(笑)
もしV決定試合が平日昼間なら年休とる勢いですね(笑)

たしかに・・・矢野がグランドの井川に向かって走っていくシーンを想像するとたまりません♪うーむ(^ー^)♪♪♪

それにしても、毎年毎年解体新書に二人で「今年こそ!」と書き続けてたのがなつかしいな。ところで来年以降はどうなるんやろ?また沈むんかな?今シーズンの戦いぶりを見てるとそんなことはなさそうやけど・・・



早くも [696]ぴんく [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月13日 (土) 21時15分
--------------------------------------------------------------------------------

掃除の時間には六甲おろしが流れてます(笑)
子どもと歌いながら掃除してるよ♪

しかし解体新書に書いてたことが遂に現実に
なる日がきたんやな。感動やな。

ヤクルトも広島も勝っていよいよ甲子園胴上げが
現実味を帯びてきましたねぇ♪





おぉ [697]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月13日 (土) 21時29分
--------------------------------------------------------------------------------

すごい小学校やなぁ〜(^ー^)うらやましい・・・
うちの学校は巨人ファンの子が多いからそんなことしたら
登校拒否が出てしまうな(笑)

明日は一日じゅう家にいないから、できれば優勝避けてほしいし、
やっぱ胴上げは甲子園でやってほしいし、
それに、18年間も我慢してきた多くのお年よりの方々のためにも
敬老の日にVを決めてもらいましょう。






だんだん [691]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月09日 (火) 22時38分
--------------------------------------------------------------------------------

火星とお月さん、はなれてきてます。
写真とりまくっておきました。
ぜひ、現像したら引きのばして・・・

今からでも間にあいます。
この書き込みを読んだ人は今すぐ夜空を見上げましょう。







お月さんと火星☆☆☆ [692]天然姉妹長女 [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月11日 (木) 17時38分
--------------------------------------------------------------------------------

見ました見ました☆
月と火星が並んでました!!いいもん見ました(^_^)!
今日はお月見ですね。



お月見 [693]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月11日 (木) 19時49分
--------------------------------------------------------------------------------

残念ながらくもってますねぇ〜
タイガースは勝ってます(^ー^)






天文ショー [689]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月09日 (火) 21時27分
--------------------------------------------------------------------------------

お月さんみてます?
火星はどこへ行ったんやと思ってません?
今すぐ夜空をみあげましょう。
今日限定!!早く!早く!








この前の・・ [688]あいん [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月07日 (日) 10時29分
--------------------------------------------------------------------------------

県民の会,せっかく誘っていただいたのに参加できなくて
とぉぉぉぉぉっても残念でした(-_-;)いきたかったなぁ・・・これにこりず,こんな私ですがまた誘ってください!!!!!






またね [690]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月09日 (火) 22時11分
--------------------------------------------------------------------------------

また、秋にどうぞ。食欲の秋。行楽の秋。
でもこの暑さ。いつになったら秋がくるのやら・・・
それにしてもあちいあちい。






奈良教から奈良大へ [685]ごみ将軍 [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月05日 (金) 23時09分
--------------------------------------------------------------------------------

お久しぶりです。
木、金と研究会で奈良にいました〜。

そこで知ったんですが、奈良って昔大阪だった時があったんだってね。知らんかった。
奈良県→堺県→大阪府→奈良県
の時があったって初めて知りました。久々のマイトリビアです。

そんな奈良観光もとい、研究会の中でどうも意味不明なことがありました。
初めて奈良でバスに乗ったんですが(2回)、料金が1回目は先払い、2回目は後払いでした。
陶芸のT先生も吹奏楽部顧問のO先生も???な模様でした。
ナラリアンな皆さん、なんでなのか教えてくださいませ!!
ではでは、次回の県民の会にはできるだけ参加しますので、よろしくお願いします。







さすがにそこまではよくわかりませんな(笑) [686]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月06日 (土) 12時54分
--------------------------------------------------------------------------------

奈良県→堺県→大阪府→奈良県

↑へえ〜。知らんかった(^ー^)
奈良にはおもしろいことが多いよな、たしかに。
「奈良」もかつては「平城」やったんやし。
だから「平城山」で「ならやま」と読むんやろーし。
地名を探るといろんなことがわかりそう。

先日主任として実施した校内研修会のときに、資料作りのためにいろんな人に話を聞かせてもらったんやけど、その中にこんな話がありました。
かつて伏見区は京都市とは別に、「伏見市」だったとか。








県民の会。 [684]天然姉妹の長女。 [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月05日 (金) 15時33分
--------------------------------------------------------------------------------

こないだの県民の会 せっかく誘っていただいたのにいけなくなってしまってすいませんでした・・・。最近人との触れ合いが少ないので,本当に本当に楽しみにして県民の会目指してゼミのこと終わらせたはずだったのに。ほんとにごめんなさいっ!そして,ビアガーデンとバーベキューに恋焦がれる長女でした(>_<)。






次回は秋です [687]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2003年09月06日 (土) 12時55分
--------------------------------------------------------------------------------

あの日、京都は大雨だったみたいですが、奈良はなんとか天気もちこたえました。(正確には京都府山城村)写真ができたのでまた近いうちHPにアップする予定です。

次回は11月の後半。曽爾高原のススキを目指すことが決定してます。現役生は定演前の合宿らしく、若者不在の県民の会になりそうです。

また、参加してください。