ふぉと。 [202]ふるーとふき [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月27日
(木) 21時16分
--------------------------------------------------------------------------------
そういえば,あんまし写真とってないなあと思い,
午前中,散策にでました…。
…もう,完全に秋ですね。
スキャナで取り込んだら,久しぶりにメールしますね。
よろしく。 [205]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月27日 (木)
23時55分
--------------------------------------------------------------------------------
投稿写真のページ、作ろうか?(^_^)
北大路の賀茂川の木々は確実に模様がえはじめたよ
6時起きがつらいこの頃・・
4次元ポケットほしい・・
運動会 [201]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月27日 (木)
19時52分
--------------------------------------------------------------------------------
10/7(日)暇してる人、連絡シロまで。
hiRomi の先生っぷりをみんなで見にいきませんか(^_^)
[203]ゆーほ吹き [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月27日 (木) 23時13分
--------------------------------------------------------------------------------
時間はいくらでも空いてるけど。
財布の中もすっからかん(笑)
[204]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月27日 (木) 23時52分
--------------------------------------------------------------------------------
なんとかなるやろ(笑)
集まった人で運動会参観のあと一杯やりましょうか
食欲の秋。飲みの秋。
こんにちは〜!! [194]はっきねん@管理人 [ Mail
] [ HOME ] 2001年09月25日 (火) 15時47分
--------------------------------------------------------------------------------
大変ご無沙汰いたしておりました。
ミカの休業宣言・・・痛いです。
写真拝見!!わ〜きれ〜です〜♪
実は私も主人の影響で、この夏初めて一眼レフを購入したりしました。お金の無駄にならないように猛勉強中です。
そんな中でお盆の帰省の際に撮った「なら燈花会」の写真を少なながらもアップしちゃうという、恐れ多い事をしてしまったので、またお暇なときにでものぞいてみてやってください。
それはそれは [198]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月25日
(火) 21時59分
--------------------------------------------------------------------------------
燈火会みたいな真っ暗行事だとなかなか思ったような写真撮れないと思うんだけど現像してみてどうでしたか(^_^)HP見にいってみます〜
燈火会はおすすめですよ、みなさん。
奈良の夏の風物詩です。
おひさしぶりぶり [193]にこ [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月25日
(火) 06時26分
--------------------------------------------------------------------------------
おはよ〜ございます。ご無沙汰してました。
写真、さっそく拝見しました!
キレイだね〜。
植物をあんなに近くで取れるなんてすごい〜。
ワタシもちゃんとしたカメラ欲しくなったよ。
朝晩寒くなったけど、風邪ひかないようにがんばろうね。
こんばんは。 [199]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月25日
(火) 22時10分
--------------------------------------------------------------------------------
いえいえ、こちらこそ(^_^;)
最近ぜんぜん徘徊してません・・
撮った写真をネットを通じていろんな人に見てもらえるのがすごいですよね。これから紅葉がきれいになるので仕事いくのもカメラ持ちになってくるかも〜
京都の北のほうはちょっとだけ色づいてきましたよ。朝晩の冷え込みに鼻がぐすぐすいってます(+_+)
名案? [189]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月23日 (日)
22時18分
--------------------------------------------------------------------------------
法隆寺もいいねえ(^_^)
大和路らし〜いとこをめぐる企画、ね。
ま、今回はとりあえず予定通り御所BBQを決行。葛城山の上にもあがりましょう。アイスクリームも食べましょう(^_^)
それはそうとアンケートのページ、勝手に項目どんどん減らして申し訳ございません。のりおにかわってここにお詫び申しあげます。m(__)m
御所りべんじ!! [192]あさともこ [ Mail ] [ HOME ]
2001年09月24日 (月) 18時20分
--------------------------------------------------------------------------------
みっきーぱらぱら、忘却気味です・・・。
曲さえあったらまだ踊れるかなぁ。
去年は、さあデザートだ、アイスだ!となったら
足の痛いの忘れてはしゃぎ始めた覚えがありまする。
今回もいろんなアイスを食べたいですな〜。
そうそう [195]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月25日 (火)
21時38分
--------------------------------------------------------------------------------
うさこのパラパラはなんとなく想像できるけどさぁ、おりお&亀のパラパラは想像できひん(^_^;)
でも、4回生若いねえ〜
金額以上に食べまくってたよなぁ
とうふ味がうまかったような(^_^)
ばーべきゅー!!!! [185]のりお [ Mail ] [ HOME ]
2001年09月21日 (金) 22時06分
--------------------------------------------------------------------------------
14日がちょっとだめなんです・・・。
ごめりんこ・・・。
できれば、他の日にしてほしいです・・。
御所でばーべきゅー!!!
楽しみですねええ・・・。
今年は、去年のプランに加えて、ぜひ、
かぐや姫きもだめしコーナーも、作ってほしいです。
まじ、こわいです・・・。
それと、かぐや姫の近くに、とっても魅力的な
食べ放題の店があるんです。
次々会にぜひ行ってみたいです!!
23日に運動会があります。
ウチの学年のダンスは、ジャンケンぴょん!です。
頑張って指導しましたよーー。
当日楽しみです♪
[186]ゆーほ吹き [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月21日 (金) 23時30分
--------------------------------------------------------------------------------
いろんな小学校で
ミニモニ。ジャンケンぴょんが
ダンスに使われてるんすね。
家の隣の小学校から
毎日のようにミニモニ。の曲が・・・
どう? [187]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月21日 (金)
23時54分
--------------------------------------------------------------------------------
うちの学校の全校ダンスは学園天国やで。
慎吾ママのやつではなくフィンガーファイブのやつです。子どもたちは毎日廊下であいさつ代わりに「いぇーい、いぇーい」いってるよ
県民の会、構想練りなおしやな・・・
どうしよっかなぁ〜
れっつだんす!! [188]あさともこ [ Mail ] [ HOME ]
2001年09月22日 (土) 18時43分
--------------------------------------------------------------------------------
いいないいな〜。
今度の県民の会でミニモニ教えてくださいな。
慎吾ママの学園天国はなんとなぁく覚えましたよ。
あ、友達のパーティーの日がわかったら
連絡しますです。
県民の会とうまくずれますように・・・。
名誉会長殿、なにか名案は浮かびましたか??
ふと思いついたのが
「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」
だからどんなプランにしたいのか、
ってのは全く考えてません・・・。
また何か思いついたらご連絡いたします。
おそまつでした。
それより [190]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月23日 (日)
22時25分
--------------------------------------------------------------------------------
パラパラ見たいな〜
夏合宿でやったというウワサのやつ(^_^)
[191]シロ [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月23日 (日) 22時28分
--------------------------------------------------------------------------------
うちの園の地域の小学校もじゃんけんぴょんだった。
1年生が踊ってた。
めちゃかわいかったー。
なぜ小学校の運動会にいったかというと
5才児がかけっこに出場しにいくからです。
いつも一緒にいると生意気で大きくみえる園児たちも、
小学生の中に入るととても幼くてなんかかわいかった!
な、 [200]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月25日 (火) 22時18分
--------------------------------------------------------------------------------
一年生が大人に見える、ってことか
あの、宇宙人たちが・・・(笑)
お久しぶりです [180]きみ [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月21日
(金) 10時46分
--------------------------------------------------------------------------------
ぐっちーさん、元気にしてますか?
こちらは相変わらずです。
そろそろ体育大会とかで忙しい毎日なんでしょね。
どうぞお体大切にしてくださいね。
こんばんは〜 [184]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月21日
(金) 21時41分
--------------------------------------------------------------------------------
30日に運動会があってその準備に追われてます。
一年生の出し物はおみこしのリレーで、ピカチュウとドラえもんとアンパンマンのおみこし作りをしました。火曜日に子どもたちに色塗りさせるんですけど、なかなか良いできなので本番が楽しみです(^_^)
相変わらずパソコン不調でアクセスできないのりおの代筆(-_-)
[179]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月20日 (木) 23時52分
--------------------------------------------------------------------------------
のりおが14日ダメらしい。
さんきちたちとデートするらしい。
御所が会場なだけに、BBQの会場はのりおが手配するだけに、う〜ん困ったもんだ。
でも13、14が圧倒的人気やもんなぁ〜〜
あららら。 [181]あさともこ [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月21日
(金) 18時13分
--------------------------------------------------------------------------------
どうしますか、名誉会長・・・。
私は10月の日曜日なら今のとこいつでも
大丈夫なんですけど、
友達の結婚おめでとうパーティーに招待されまして。
まだ日は未定なんですが、
県民の会とかぶりませんように・・・。
ほんまに。 [183]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月21日 (金)
21時33分
--------------------------------------------------------------------------------
どうしましょうか、あさともこさん・・・。
おめでとうパーティーの日がわかったら知らせてください
最初の連休の土日じゃなければいつでも大丈夫です。
7778 [172]ふるーとふき [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月18日
(火) 20時19分
--------------------------------------------------------------------------------
7778でした。
以上。
7799 [175]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月19日 (水)
23時37分
--------------------------------------------------------------------------------
次は7800です。
以上。
7804 [178]ふるーとふき [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月20日
(木) 19時47分
--------------------------------------------------------------------------------
7804でした。
以上。
野焼き大会情報(^ - ^)ノ [170]うみりん [ Mail ] [ HOME
] 2001年09月18日 (火) 19時58分
--------------------------------------------------------------------------------
今年の日程が
やっと発表されたみたいですよ
祝日なのでちゃんと参加できそうです
えへへー♪
あれ? [171]うみりん [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月18日 (火)
20時00分
--------------------------------------------------------------------------------
なんか今カエルのカウンタが
7777って
ほんとかな…
はい。 [174]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月19日 (水)
23時37分
--------------------------------------------------------------------------------
きっと、キリ番ゲットですよ。
おめでとうございます(^_^)/
いま来たとき、7799でした。
次の人は7800ですよ。8000も近い♪
今年、どこまで進むかなぁ?
飛鳥の野焼き、今年も文化の日ですね。
今年は何を焼きにいこうかなぁ。
S市を・・・ [167]ゆーほ吹き [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月16日
(日) 23時27分
--------------------------------------------------------------------------------
S市を受けてきました。
教養は6割5分くらい?
専門は・・・できたのかどうかもわからん。
厳しいです。
駅前の植え込みの花の写真、
めっちゃ綺麗に写ってますね。
う〜ん、カメラ欲しくなってきた。
S?? [168]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月17日 (月)
21時56分
--------------------------------------------------------------------------------
どこかなぁ・・・
それよりA市の2次はどうやったー?
マクロレンズに興味があるなら、
カメラに興味があるなら、相談のるよ。
ただ、カメラを趣味にすると金かかるでー(^_^;)
[169]OBの ゆーほ吹き [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月17日
(月) 23時28分
--------------------------------------------------------------------------------
うちの地元の市ですよ。
A市はまだ結果待ちです。
なんか家から遠いのが面接官はひっかかるらしい。
面接でS市も受けるって
正直に言ってしまいました・・・なんか成行きで。
なんか「両方受かって万が一こっち断る場合
早めに言うように。3月までほったらかし
てたらあかんで」
みたいなこと言われた。
カメラ [173]ふるーとふき [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月19日
(水) 20時13分
--------------------------------------------------------------------------------
カメラですか…。
やっぱ,1眼レフには,デジカメでは出ない”味”がありますね。
初心者にはCanonのEOSが安くって,綺麗に撮れるのでおすすめです。
マクロレンズはシグマあたりがお手ごろですよ。でも,あわせて5万はかかるなあ…。
つぎは,ズームレンズがほしいが,お高いのよねえ…。
ペンタ [177]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月19日 (水)
23時52分
--------------------------------------------------------------------------------
俺のはレンズもペンタックスです。正直金かかってるよ。
でも、シャッター切ったときの音がたまりませぬ(^_^)
このマクロレンズには思い出がいろいろとあるんやけど、そのうちの
一つ「買った次の日に宝くじが大当たり」
いやあ、あれはびっくりしたよ、ほんと。
フィルム代もプリント料もかかるけど、やっぱり
一眼レフが撮ってる感じがして好きやなぁ。同感(^_^)
きりばんプレゼント企画 [165]gutchy [ Mail ] [ HOME ]
2001年09月16日 (日) 21時44分
--------------------------------------------------------------------------------
せっかくなので、何か考えておきます。
もうすぐ陶芸の窯を購入するので初窯からでた湯のみとかあげます。それでよければ7777ゲットした方は自己申告してくださいね(^_^)v
って、もう明日かあさってやな。(現在7753)
アンケート答えましたー。 [164]あさともこ [ Mail
] [ HOME ] 2001年09月16日 (日) 19時28分
--------------------------------------------------------------------------------
今度の県民の会はケガせずに行きたいものです。
そういえば両足同時にくじいたんですよ、去年。
とりあえずわたくしはどんくさいので、もしかしたら
またなんかやらかしてるかもしれません。ははは。
第9回の県民の会の、コンビニの前での写真、
なんであんな顔してたんだろう??
前足を洗うウサギさん、には笑いました。
ありがとう [166]gutchy [ Mail ] [ HOME ] 2001年09月16日 (日)
22時05分
--------------------------------------------------------------------------------
10/13、14が人気やな。
何人集まるかなぁ、ちなみに去年は12人で最多やったんよ。
それはそうと、土日でやるぞと書いてますが実際に
行動するのは日曜日です。土曜日の夜は遠方の
人が泊まりにくるという設定です。&酒盛りしたい人(笑)。
やっとこさ更新完了したよ・・
笑ってもらえてよかったです(^_^)