こんちわ 投稿者:にこ 2001/01/26(Fri) 17:43 No.774 [返信]

会社からカキコです〜〜。

大阪市内は冷たい雨が降ってるよ。
外歩くのヤだなぁ、、、、
ぐっちんが訪問してるんだねぇ。
奈良市民同士、よろしくやってねん。

そうそう、トップページの雰囲気変わったね。
ぐっちーさんはマメに更新してるから
見習わなくては。
最近私はネットサボリ気味なので。。
 
   

   
  ぐっちだらけ。 管理人 2001/01/26(Fri) 20:55 No.778

さっき、ぐっちで検索してみたら
あるわ〜、あるわ〜、ぐっちーサイト。
そりゃあ阪口さんも山口さんも谷口さんも川口さんも浜口さんも井口さんも、
みんなぐっちーだもんね(笑)

奈良県民もたくさんいるんだろうな。  
   



   
  いつのまに・・・ 投稿者:ゆーほ吹き 2001/01/26(Fri) 00:50 No.773 [返信]

ページの色が変わってる。
うちもHPに写真のっけてみました。

県民の会いけなくてごめんなさいでした。
なんかまだ論文書かずに実験してます・・・。

うちもきみちゃんさんとかなり住んでるとこ近いです。たぶん。
きみちゃんさんのHPの写真は家にニアミスしてるのばっか(笑)  
   

   
  ちょっとがんばりました。 管理人 2001/01/26(Fri) 20:50 No.775

前のページは動画の壁紙が重かったので思い切って大幅改造しました。すっきりして、お気にいりです。

近いうちにまたやろうか。今度はミニ温泉旅行を計画しています。奈良県を脱出して、北陸へ日帰りでカニ食いにいってもいいなあ。番外編、ってことでさ。  
   



   
  あれ? 投稿者:きみちゃん 2001/01/25(Thu) 22:29 No.771 [返信]

今来たら変わってる、いつの間に。
新しいページはアンケートですよね。昨日見ました。
でも知ってる人はぐっちーさんだけだしな。
と思いつつぐっちーさんのランクをしっかりチェック!
楽しませていただきました。
そうそ、元さんに聞きながら俳句とまではいかないけど、
ちょこっと詠む練習をしています。
今日初めて元さんの俳句BBSに投稿。でもはずかしかった。
近いうちに陶芸作品趣味でUPする予定です。  
   

   
  陶芸始めたんですか?? 管理人 2001/01/26(Fri) 20:50 No.776

趣味の陶芸、どんな環境でやってるんですか?とっても気になりますねえ〜(^_^)写真のUP楽しみにしてます。
元さんのページに投稿できるなんて、大したものじゃないですか!!がんばってくださいね。  
   

   
  Re:あれ? きみちゃん 2001/01/26(Fri) 23:33 No.779

教室でしてました。
でも手がアレルギーになってひどいことになってしまい諦めました。
そのとき作った作品?です。処分したのもあるけど。
布を触っても手がひどい事になるので困ったもんです。  
   



   
  もしかして 投稿者:ぐっち 2001/01/25(Thu) 01:32 No.769 [返信]

にこポンの所でよくお会いするぐっちです。

今日ゆっくりここ見て回ったけど、
ぐっちーとぐっちだけでなく、
もしかして住んでるところもメチャ近い????
ちなみに僕は奈良市内。会社は平城山。
会社で陶芸なんかもやってたりする。  
   

   
  もしかしてPart2(笑) 管理人 2001/01/25(Thu) 11:41 No.770

めっちゃめちゃご近所さんじゃないですか。
陶芸もやってるなんて、心もご近所さん。
ちなみに家はもちろん奈良市内、最寄りは平○山駅です。
う〜ん、もうすでにどっかですれ違ったりしているのかもしれないですね(^O^)  
   

   
  Re:もしかして ぐっち 2001/01/26(Fri) 00:18 No.772 <HOME>

なんと平○山最寄りの会社とは、大○ハウスの研究所ッす。
当然駅前のパン屋は良く行くです。某無国籍料理屋も愛用してます。
左京の壽屋も昼時に。恐ろしく近所ッす。

超ご近所のぐっちつながり相互リンクOKです。こちらこそよろしく。
ところでリンク用バナーはないのですか???
僕は明日の夕方から東京に行くので、リンクアップは月曜になります。  
   

   
  勝手な想像(笑) 管理人 2001/01/26(Fri) 20:50 No.777

大○ハウス研究所でしたか。
居酒屋ぐっち、だけに某無国籍料理屋or串屋の店主さんかと思ってました(笑)
相互リンクありがとうございます。リンク用のバナーはリンクのページの下にあるので自由に使ってくださいね。  
   



   
  新コンテンツ!! 投稿者:管理人 2001/01/22(Mon) 21:01 No.768 [返信]

久しぶりに新しいページを作りました。
昨日の県民の会のときにある人が提案してくれたのを採用しました。
ぜひお楽しみください。みんなで作るページです(笑)  
   



   
  二回目です 投稿者:ドラミちゃん 2001/01/22(Mon) 01:12 No.766 [返信]

二度目の書き込みです。誰だかわかりますか?
ところで、私も2月のスキーに行きたかった――!!
あと県民の会も!!
まだスキー企画ありますよね?
私の成長振り(たぶん、きっと)を見てもらわねば★
 
   

   
  あははの人ね。 管理人 2001/01/22(Mon) 18:38 No.767

○ょうみは2月スキーはどっちもいけへんの?
カービングスキー、買ったでー。3月スキー企画ちゃんと計画してるよ。
早くデビューしたい★
昨日はみんなでスケートしてきたよ。今日はめっちゃめちゃ足が痛いです。  
   



   
  気がつけば・・・ 投稿者:管理人 2001/01/20(Sat) 07:41 No.765 [返信]

カウント4990でした。
今日、おそらく5000達成です。う〜ん・・・
5000なんて数字、想像もしませんでした。
訪問者のみなさんありがとうございますm(__)m

今日は、暖かい格好でおこしください。
今夜は、鍋だー!!
しかしこのところ雨続きの県民の会。
雨○はだれぞなもし?一度リスト作成してみようかな(笑)  
   



   
  ??? 投稿者:セバスチャン 2001/01/18(Thu) 12:22 No.760 [返信]

お元気?
久しぶりですっ!
なんか結構このHPも盛り上がってるみたいで。
また来ます。

今度また同期会とかできたらいいね  
   

   
  せばすちゃん??? 管理人 2001/01/18(Thu) 17:56 No.761

誰?せばすちゃんって。
うそやって(笑)
遅ればせながらあけましておめでとう。
・・・って、年賀状出したのに返事きてないんよなー。
去年もおととしもきてないような・・・(笑)

らじゃー。今年も同窓会計画しようぜー
 
   

   
  ひさしぶり TOTORO 2001/01/18(Thu) 21:06 No.763 <HOME>

ひさしぶりやなぁ
同期会、いいねえ〜
前回は行けなかったからな〜  
   



   
  スキー 投稿者:にこ 2001/01/18(Thu) 06:32 No.759 [返信]

うわ〜、スキーの話題一色になってますねぇ。
この時期、ウインタースポーツをしない私は話題についていけなくて
毎年寂しい思いをするのでございます(笑)

いいですよね〜、ウインタースポーツが得意な人たちって。
やはり南国育ち&運動オンチの私にはムリみたいっす。
頭から流血したのがトラウマになってますしね。。。  
   

   
  Re:スキー 管理人 2001/01/19(Fri) 09:30 No.764

おはようございます。
今朝はちょっと暖かい朝ですね。

う〜ん、晴れた日の雪山のきれいさが忘れられずに今年もいってきます。こないだみたいな寒波はやめてほしいな(>_<)
流血はないけど、毎年どっかでかならずふっとんで(笑)ますよ・・・。  
   



   
  わ〜いスキーだ〜! 投稿者:はっきねん 2001/01/17(Wed) 21:32 No.754 [返信]

ぐっちーさんも2月の連休にスキーに行かれるんですね。
私も同じ日程で広島のスキー場に行きます♪
なんと奈良からわざわざ友達が来てくれて一緒に。
やっぱ大勢が楽しいですよね〜。
今から楽しみだわん♪  
   

   
  Re:わ〜いスキーだ〜! 管理人 2001/01/17(Wed) 23:12 No.755

広島かあ。
神鍋高原のほうですか?なんか、スキー、って信州のイメージが強いけど、一度そっち方面もいってみたいですね。
どんな感じだったかまた報告楽しみにしてます♪
いってらっしゃい〜(^_^)



こんばんは 投稿者:きみちゃん 2001/01/17(Wed) 20:21 No.753 [返信]

毎日が寒いですね。奈良市は雪どうでしたか?
実家の方は少し積もったようです。
スキーに行かれるんですね。
楽しんで来てくださいね。また更新楽しみにしてます。
風邪などひかないようにね。  
   

   
  Re:こんばんは 管理人 2001/01/17(Wed) 23:12 No.756

はい、掲示板の話題がすっかりスキー一色、スキー行きたい菌が蔓延しちゃってます。(笑)
先日7日に、奈良市内もすっかり雪景色につつまれました。そう、若草山の山焼きが延期になった日です。この年になっても雪を見るのってなんかうれしいですね。  
   



   
  スキースキースキー 投稿者:TOTORO 2001/01/17(Wed) 16:04 No.751 [返信]

修論がやっと完成しました!!
ついさっき提出してきたよ.
ここ10日間ぐらい働きずめだったので疲れがピークに達してます.
でも山場を乗り切ったので、ずいぶんと楽になったぞ.

昨日気づいたんやけど、2月はスキー三昧です.
週末はスキー、ってな感じです.
 
   

   
  Re:スキースキースキー 管理人 2001/01/17(Wed) 16:58 No.752

おつかれさんでした!!
修論っていうと、何枚くらい書くんやろ。
ラクになった〜、って油断してるときがいちばんヤバイんよなー(笑)体調崩さんようにね。

今、めーっちゃ迷ってんねん。
カービングスキーを買うかどうか・・・
う〜ん・・・(-_-;)
でも来月以降のためにお金貯めとかないとなあ。
 
   

   
  Re:スキースキースキー TOTORO 2001/01/18(Thu) 18:07 No.762 <HOME>

修論はデータ込みで約200ページになった.
書いたのは正味130ページくらいかな〜.

カービングスキーねぇ.
俺が買ったのもカービングやで.
ターンするときに、なんかこう、グググっとくるんよね.
それが楽しいとこかも.
 
   



   
  スキーの件** 投稿者:管理人 2001/01/15(Mon) 23:45 No.745 [返信]

2日、3日に予定していた鷲ヶ岳のスキーの日程を変更しまーす。一週遅れの10、11日でいきます!!12日は振替なのででゆっくり休めますよ。
いまのところの参加予定者は、TOTOROさん、た○みせ、Romi、あっちゃん、シロさん、メガピンクさん(元Tb)、さんきち。
お金のほうは、Romiさんに生協通してもらおうと思ってるので13400円よりちょっと安くなるはずです。どしどし参加してくださいな(^_^)

――――10日夜行バスで22時に出発です。
    帰りは11日、20時ごろ京都駅着です。  
   

   
  Re:スキーの件** ぴんく 2001/01/16(Tue) 12:36 No.747 <HOME>

未だかつてなく懐が厳しい状況なので
節制して何とか3月のスキーに参加できればと思う今日この頃です。
か○づさんからスキーを買ったのが3年前。未だ研究室で眠ったまま・・・  
   

   
  Re:スキーの件** ぽっぽ 2001/01/16(Tue) 21:15 No.748

ところで板とか借りれるんですか??
楽しみですね。  
   

   
  Re:スキーの件** 管理人 2001/01/16(Tue) 22:06 No.749

3月スキー計画、なんとか実現させましょう!!
そうかー、もう○なかはYAMAHA仲間じゃないんか・・・(笑)。
おれも新しいカービングの板がほしいなあ。


う〜ん、板をレンタルできないスキー場なんてたぶんないと思うよー。でも、生涯スキーに行くんならそろそろ自分の買ったほうが得かも。

あ、さんきちはボーダーか・・・。  
   

   
  Re:スキーの件** Romi 2001/01/16(Tue) 23:37 No.750

きーやーっっ!!
さんちき先輩も一緒に行けるんですかぁー??
知らなかった!!
うわぁーーい!!!  
   

   
  Re:スキーの件** 管理人 2001/01/17(Wed) 23:14 No.757

ぼちぼち参加者増えてきていい感じやなー!!



よし、風邪をひこう!! 投稿者:TOTORO 2001/01/15(Mon) 16:31 No.735 [返信]

2月16日、風邪をひきます!!
っていうか、相談したら大丈夫やった(*^_^*)
というわけで、スキーいきまっす.  
   

   
  よーっし。 管理人 2001/01/15(Mon) 19:46 No.741

16日出発隊結成しようか。
3月スキー隊も結成しよう。
Romiが隊長やってくれるやろーし!!
うーん、いきたいなあ〜
どうせ行くなら蔵王とか〜
樹氷みたいな〜

Re:よし、風邪をひこう!! TOTORO 2001/01/16(Tue) 10:07 No.746 <HOME>

蔵王、いいねえ〜
高校の時いったんやけど、樹氷がすごくきれいだったのを覚えてるぞ  
   

   
  蔵王スキーを実現させる会を!! 管理人 2001/01/17(Wed) 23:18 No.758

見たことないけど〜
樹氷、ってどんなもんなんやろ。
いっぺん見てみたいなあ



おひさしぶり 投稿者:にこ 2001/01/15(Mon) 06:43 No.732 [返信]

寒いですね!
んもう、南国育ちの私にはトホホな季節ですわ。

昨日、超ミニスカートのコギャル(死語)を見たけど
足が真っ赤になってた(笑)
コギャルするのも大変なのね(笑)
わたしゃ、完全防備でお外にでてます(笑)  
   

   
  そうですね〜 管理人 2001/01/15(Mon) 16:52 No.736

寒すぎです。
チャリンコこいで走ってたら風がほおを切る感触、吹雪の中でスキーのリフトに乗っているかのような感じでした。

このクソ寒い中、ミニスカートをはく心境、
ユニクロで買ったパッ○をズボンの下にはいてる僕には想像つきません(笑)  
   



   
  SNC直滑降愛好クラブ 投稿者:管理人@2001 2001/01/13(Sat) 15:46 No.724 [返信]

@第7回県民の会について
  20日(土)、21日(日)に開催です。
  細かいことについてはML(メーリングリスト)のほうで
  連絡していますので、参加しようと思っている人
  で未加入の方は登録してくださーい。または、
  直接支配人ののりおさんにメールで問い合わせてみてね。
  <ML登録>http://page.freett.com/kenminclub/kenmin.htm

A(県民の会とは関係ないですが)スキーについて
  2/2,3に鷲ヶ岳へ日帰り(夜行バス)で行きます。
  やっぱ人数多いほうが楽しいので参加者集めてます。 
  今のところ、管理人を含めTOTOROさん、シロさん、が決定。
  ピンク、ブルーは返事待ち。ひ○みは卒論の関係でまだわからず、
  という状態です。一緒に行ってくれる人はこの下↓にレスつけるか、
  直でメールください。よろしく。

  ちなみに鷲ヶ岳には天然温泉の露天風呂があります。
  雪見ではっきりいって最高です。入浴券もらえるし。
  そうそう、予算は12000ほどです。(リフト代込み)
  どうですか。いきませんか、みなさん。ね、ね。
 
   

   
  訂正。 管理人 2001/01/14(Sun) 21:15 No.729

スキーの料金ですが、13400円です。
参加者のほうも増えるどころか減っちゃいました。
今のところ決定しているのはTOTOROさんだけ。
なんとか行きたいんやけどなあ・・・。  
   

   
  北海道スキー!! Romi 2001/01/15(Mon) 00:25 No.730

スキー行きたい!!!!
でも結局鷲ヶ岳にも参加できる見込みもなく。。。。
3月スキーのお話ですが、
私も3月に行きたいと思ってたんですよ。
っていうか、3月にならないと日がない・・・。
3月5〜8日あたりか、12〜21日あたりで
北海道とか行けたらいいな−って思ってたんですけど。
3月になると本州の方では雪が心配だし・・・。
わー!!  
   

   
  Re:北海道スキー!! 管理人 2001/01/15(Mon) 00:47 No.731

いいねえー。北海道まで足のばせるかどうかは別としてさ、3月スキー計画たてようか。(^_^)
3/3で中学校のほうは終わりやねん。一応3年生は卒業ということで。
だからおそらく、たぶん時間が空くはず。たぶん・・・。  
   

   
  Re:SNC直滑降愛好クラブ TOTORO 2001/01/15(Mon) 10:00 No.733 <HOME>

参加人数が少ないんやったらなぁ・・・どうする???
その3月スキーってやつに期待しようか? 管理人さ〜ん  
   

   
  3月スキー ゆーほ吹き 2001/01/15(Mon) 12:53 No.734 <HOME>

3月やったらいける可能性はかなり大です。
ただお金が残ってるかが問題なんですけどね。  
   

   
  Re:3月スキー 管理人 2001/01/15(Mon) 19:50 No.742

お金の問題は、、、まあなんとかなるでしょ。
実現させたいなあ。
卒業するとなかなかそんな機会ないやろーしね。  
   

   
  Re:2月スキー>TOTOROさん 管理人 2001/01/15(Mon) 19:56 No.743

○かみせが参加するって。。。
これで今のとこTOTOROさん含め、参加予定者は3人です。あとは、シロさんと元Tb.のS紀ちゃんは調整中です。

藤井おりおくんに聞いたところ、3日にミーティングがあって2,3回生はみんなあかんそうです。もうちょっと待ってみます。  
   



   
  SNCダウンヒルクラブ 投稿者:ふるーとふき 2001/01/12(Fri) 09:31 No.720 [返信]

風邪をひきましょう(笑)。
雪を見て、感性を磨くことも教師の大切な仕事です!
詳細は次期部長に任せてあります。彼の方に希望を伝えて下さいな。
たぶん、1泊なのかなあ・・・。なるべく安く行くつもりです。

どなたでもいいので、一緒にいきませう!!

 
   

   
  風邪をひきたい TOTORO 2001/01/12(Fri) 20:36 No.721 <HOME>

俺も風邪ひきたい・・・っていまひいてるんやけどね.
2/16あたりは非常に微妙な感じです.
なにせ掃除好きの先生ですから、きっと卒論が終わったら
大掃除&薬品整理をするはず.
だって3年間、毎年やってきたもん.
ああ・・・ スキーいきたいっす.  
   

   
  Re:SNCダウンヒルクラブ 管理人@2001 2001/01/13(Sat) 13:51 No.722

2泊だとさきほどだ○さんからメール入りました。1泊であとから追いかけまっす。なんとか合流してみせようホトトギス。やっぱり授業はズル休めません。
・・・という方向で次期部長さんとかけあってみます。手続きとか面倒くさそうやけど、そこは次期部長の手腕の見せどころでしょ。  
   

   
  Re:SNCダウンヒルクラブ TOTORO 2001/01/13(Sat) 20:21 No.725 <HOME>

2泊かぁ・・・
いつからいくことになってるの??  
   

   
  Re:SNCダウンヒルクラブ 管理人@2001 2001/01/14(Sun) 00:05 No.726

うそ、やっぱり1泊でいくそうです。
15の夜に出発だそうですよ。
なので、おれは一人16の夜に京都を出発、
後から追いかけて現地合流する予定です。
(仕事終わってからってことで)

夜の宴に参加できないのは残念だけど
でも、をりおの眉毛手術を見れないほうが
もっと残念かな(笑)
 
   



   
  お知らせ 投稿者:Daiさん 2001/01/11(Thu) 21:09 No.716 [返信]

ふるーとふきさんが、2/16ぐらいから
スキーに行く計画を立ててるようです。
どうでしょうか?
風邪引けそうですか?  
   

   
  エセ風邪?(笑) 管理人@2001 2001/01/11(Thu) 23:47 No.719

授業があるので、日程的には無理だけど・・・
う〜ん、いきたい。
う〜ん、いきたい。
1泊?2泊?
 
   



   
  はじめまして! 投稿者:雷鳥 2001/01/11(Thu) 14:09 No.715 [返信]

横浜市の雷鳥です。秋田市出身です。どうぞよろしく。
思いがけない出会い、とても嬉しいです。
きみちゃんとは、秋田の繋がりでお友達になり・・・そして、今、リンク先
を見て。元さんがいらっしゃるんですね、リンク先に。なるほど!!です。
きみちゃんを通して元さんとお知り合いになり、昨年秋奈良へ行った時に
ギャラリーをお訪ねしたことがあります。急に伺ったのでお留守でお目に
かかれませんでしが、元さんの掲示板にはたまに書き込みしています。
きみちゃんや元さんがよくご存じですが「奈良大好き人間」です。
本当に嬉しいです。美術の先生でいらっしゃるんですね。

今、プロフィールを拝見していて、美術館・寺巡り、温泉、そして焼き物
など、沢山の共通点を見つけてちょっと驚いています。そして、陶芸の
作品も私の好きな、ぬくもりのあるもので。窯変したものまで好き??な
所も同じです。あ、阪神タイガースファンとうことだけ違います(笑)
私はやはり、ベイスターズのファンです(すみません!)
これからまた時々お邪魔させていただきます。  
   

   
  Re:はじめまして! 管理人@2001 2001/01/11(Thu) 23:44 No.718

ちょくちょく見かける雷鳥さん、横浜&秋田の人でしたか。すごいとおいところですね。日本列島は最北は福島までしかいったことがありません。
なーんかいろんなところでいろんな人と輪ができて楽しいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。

よかったー、雷鳥さんジャイアンツ派じゃなくて!!管理人は大に大がつくほどアンチ巨人ですので・・・(笑)  
   



   
  メルマガ 投稿者:きみちゃん 2001/01/10(Wed) 21:55 No.711 [返信]

こんばんは。
私の所へ遊びに来てくださる方が「welcome to 奈良」通信を
メルマガで読んでたらぐっちーさんの名前が出てきて、どこかで
見かけた名前だと思ったそうです。掲示板に私の名前があったので
うちで見かけた名前だとわかったそうですよ。
ぐっちーさんはメルマガにも登場してるんですね。
もう一人ネットで知り合った人もメルマガに出ています。
私はまだ一度も見たことがないので申し込んでみようかな、って
思ってます。また違った世界があるかも。  
   

   
  Re:メルマガ 管理人@2001 2001/01/11(Thu) 01:03 No.713

こんばんは。
貴重な書き込みありがとうございます。うれしい話ですね。
そういえばずいぶん昔に奈良つながりのリンク集に登録した覚えがありますが、メルマガのほうで紹介されていたとは・・・。
知らんかった〜〜(笑)
早速「welcome to 奈良」通信というメルマガを探してきました。興味のある方はどうぞ(^_^)

http://www.kcn.ne.jp/~gogogo/mail-magazine/00001.htm

 
   

   
  Re:メルマガ 管理人@2001 2001/01/11(Thu) 23:38 No.717

あれ、アイコンがなぜかきみちゃんになってる。
ごめんなさい。  
   



   
  スキーについて 投稿者:ふるーとふき 2001/01/10(Wed) 10:32 No.709 [返信]

2月15から19の間ぐらいで
「ダウンヒルクラブ」がスキーを予定しております。
参加はOB、OGさんもOKですう。
「行きたいよう」連絡および詳細については、
幹事の来年度部長または、来年度指揮者まで。  
   

   
  Re:スキーについて 管理人@2001 2001/01/10(Wed) 20:10 No.710

行きたい〜!
けど無理かな、平日は残念ながら・・・(>_<)  
   



   
  おくれてしまったが・・・。 投稿者:Daiさん 2001/01/09(Tue) 20:55 No.707 [返信]

はい、おめでとうさん。
かなり遅くなってしまったな。
前に、ピンクとイエローの掲示板には書き込んだのだが、
時間がなくて、あとで、ここに書こうと思ってたのが間違いだった・・・。
ウイルスの方はもう、大丈夫なんだが、
今度はダイアルアップの時のパスワードを消してしまって、
全然思いだせず、インターネット、メールができんかった。
まぁ、今もできんのやけどね。
今は研究室のパソコンでしてる・・・。
ということで、今年もよろしく。  
   

   
  Re:おくれてしまったが・・・。 管理人@2001 2001/01/09(Tue) 22:51 No.708

はい、よろしくどうぞ(^_^)
試験がんばってください。
だ○さんに明るいニュースがありますように!!  
   



   
  2月、OKっす。 投稿者:管理人@スキー旅行取り扱い 2001/01/09(Tue) 20:42 No.705 [返信]

スキーで遠出、となると
1月中はちょっと俺もしんどいかな(>_<)

2月しょっぱな2,3,4はどうでしょう。
日帰りでいっちょう行っときませんか。  
   

   
  いかだ鍋(笑)は1月中になんとか・・ 管理人@スキー旅行取り扱い 2001/01/09(Tue) 20:44 No.706

そのうち募集&HP更新かけますね by名誉会長



Re:参加者募る ゆーほ吹き 2001/01/08(Mon) 00:54 No.700 <HOME>

いいなぁ〜。行きたいなぁ。

HPちょっとだけ更新して管理人の部屋を作りました。
おすすめCDとかも載ってます。
掲示板もここのと同じのにしてみました。  
   

   
  満月が・・・。 ぽっぽ 2001/01/08(Mon) 20:55 No.701

この満月は合成なのかしら。
しかもちょっときれいに映りぎみだわ・・・。
でもいい所ですよ。
コテージはたしか定員6人だったです。
おっちゃんがバスで送ってくれます。
やっぱり雪はいいなぁ。  
   

   
  Re:参加者募る 23才のTOTORO 2001/01/09(Tue) 11:16 No.703 <HOME>

いいねえ、俺も行きたいな.
その前に、目の前の修論かな・・・  
   

   
  Re:参加者募る TOTORO 2001/01/09(Tue) 19:17 No.704 <HOME>

17日:修論提出
30日:修論発表
ということは、1月はどこにも行けません(T_T)
2月になったら遊んでください(^_^;)  
   

   
  Re:参加者募る 管理人@2001 2001/01/11(Thu) 01:13 No.714

2月になったらいっぱいあそぼうぜぃ★
・・・って時間あまりなさそうだけど

楽器の練習もしとかないとなー。  
   



   
  あけましておめれとふごじゃります!(^◇^)ノ 投稿者:うみりん 2001/01/07(Sun) 07:07 No.691 [返信]

ねむい〜〜
昨日深夜に帰国いたしました
米粒を一週間ぶりに口にしてカンドー中でしゅ
今年もよろしく〜〜〜
たくさん遊びましょうっ♪  
   

   
  おかえりなさい★あけましておめでとう〜 管理人 2001/01/07(Sun) 19:43 No.692

米、ひさしぶりに食べると美味いんだろうなあ。
あっちはどうでしたか。
みやげ話楽しみですね。
今年もよろしくおねがいします。

ああ〜・・・3学期がはじまる・・・
リミットはあと一日。宿題がいっぱい。
このままだと子供たちに怒られてしまうぞー(>_<)
 
   



   
  ではのちほど・・ 投稿者:管理人 2001/01/07(Sun) 00:39 No.690 [返信]

MLにいっぱいメールきててびっくりしました。
あほなメールが多くて新年初バカ笑いしてしまいました。
では、動き出しましょうか、いかだ鍋パーティーの件。

ただ、管理人1月末に向けて、ああ恐ろしや学年○テストの準備があるんです・・・。修論、卒論のみなさんもこの厳しい時期、乗り切りましょう〜!!  
   

   
  スキーも行きたいぞぅ。 管理人 2001/01/07(Sun) 19:49 No.693

スキーの募集もかけようか。
もちろん幹事やりますぞよ。
(これは、県民の会ではありませんヨ)

去年は14日にいってたような・・
もうすぐやん。
20日(土)がセンターで、だ○さんが無理だからその次の金土日あたりで週末スキーいきませんか。SNCスキー倶楽部のみなさん!!5人も集まればいけるでしょう。とりあえず一回すべりに行っときましょうゼ(^_^)♪  
   



   
  ひさびさのキリ番ゲット!! 投稿者:管理人 2001/01/06(Sat) 23:47 No.683 [返信]

1600番でした。なんか景品ください。
なっ、書き込みが4件もある!!
じゃあ今からがんばってレスしようかな。
日記もたまってるし・・・。
やっと生徒からきた年賀状のレス(?)全て書き終わりました。今奈良中央〒へいって帰ってきたところです。ふう〜
 
   



   
  文珠さんへ 投稿者:きみちゃん 2001/01/06(Sat) 23:04 No.682 [返信]

4〜5日にかけて所用で奈良へ帰っていたので
昨日こちらへ戻る前に文殊さんへ寄ってきました!
もう夕方4時を過ぎていたので露店もおしまい、駐車場は無料!
お参りをして、絵馬を書いて、お守りを二人に購入しました。
娘はかなり真剣に書いてましたよ。とにかく頑張って欲しい!!
 
   

   
  今年は東大寺と清荒神いってきました。 管理人 2001/01/07(Sun) 00:22 No.688

文殊さんですか。飛鳥いくときにバスで横を通ったことがあるんですがまだいったことがないんです。天満宮みたいな感じなんですか?採用試験まえにいってみようかな。
今年はピーク時にお参りしてきたので清荒神さんのほうも参道がえらいことになってました。(詳しくは日記にかいてます(^_^))
がんばれきみちゃんJr.さん!!  
   



   
  おひさしぶりです 投稿者:sachiko 2001/01/06(Sat) 20:31 No.681 [返信]

去年ボトルメールつながりでここにおじゃましたsachikoです。
最近すっごく寒いですがお元気ですか〜?
ところで以前はゲームありましたよねー。
私はあの正しい字を早く探すというゲーム面白くって
とっても好きだったんですが、なくなっちゃったんですね〜残念〜。  
   

   
  ごぶさたしてます。あいかわらずボトル流しまくってます(笑) 管理人 2001/01/07(Sun) 00:15 No.687

あけましておめでとうございます!!
ひさしぶりですね。奈良も今日は雪がふるなど、すっごい寒い一日でしたよ。風邪に気をつけないと。
ゲームちゃんとありますよ!トップページの下のほうに銀色のバーが3つあると思いますが、それの左側、SAGASEってかいてあるのがそうだと思いますよ。今年もよろしくお願いします。  
   

   
  本当だっ! sachiko 2001/01/09(Tue) 09:39 No.702 <HOME>

こんな所にっ!ほっと安心。失礼致しました。
とうとう3学期始まったんですねー。今朝も小学生達が
すっごく嬉しそうに学校に向かってましたよ〜ん。  
   



   
  今日も寒いね。ぶるるん。 投稿者:ばくちゃん 2001/01/06(Sat) 10:49 No.679 [返信]

HPバトラーで遊んできました。
勝っちゃたわ。じゃあねまたゆっくり来ます。  
   

   
  Re:今日も寒いね。ぶるるん。 管理人 2001/01/07(Sun) 00:07 No.686

あのバトラーはどういう理屈で勝ち負け決めてるんですかねー。いつやってもわが県民の会HPは勝つんですよね(^_^)

今日は初雪でしたよ。
寒い寒い〜。早くお風呂はいってあったかい布団にくるまれたいけどこうしてレスしてます。でもみんなが書き込みしにきてくれるのはうれしいです。
ばくちゃんさん始めお得意さんのみなさん、今年もごひいきに・・・。  
   



   
  多忙×100 投稿者:ふるーとふき 2001/01/06(Sat) 00:35 No.678 [返信]

はあ、卒論が進まない…。
気がついたら、あさってアンコンやもんなあ…。
どうしよう…。
寝ないでも壊れない体がほしいです。
うがああああ、スキー行きたい。
今年のスキー合宿は野沢かア。
○りおに企画を任しているスキーはどうなっているのでしょう…。
どなたかご存知ないですか?誰がいっしょに行くのですか?
あ、ショートスキーのメンテせんとあかんあ。
はやく、滑りてええええええ。

 
   

   
  もうすぐ多忙×10000(笑) 管理人 2001/01/07(Sun) 00:00 No.685

がんばってください!!食事はしっかりとるように(笑)
ごほうびにスキー行こう!!って具体的に予定がしっかりしていたら気合の入りもちがうんやろーけどな。まあ、いきましょう。おれだって行きたくてうずうずしてんのに予定がないのでうずうずうずうずうずうしています。っていってるうちにもう3学期始まってしまうんよなあ・・・(>_<)
アルペンのCM、おれがテレビみてるときは流さないようにしてください。  
   



   
  こんばんは〜♪ 投稿者:カーリン 2001/01/05(Fri) 18:38 No.674 [返信]

HP訪問ありがとうございました〜♪
こちらこそよろしくです。
 
   

   
  Re:こんばんは〜♪ 管理人 2001/01/05(Fri) 22:19 No.677

よろしくおねがいします。
お絵かきしりとり、また何度か試してくださいね。  
   



   
  風邪ひいてまんねん 投稿者:病み上がりTOTORO 2001/01/05(Fri) 15:11 No.673 [返信]

あけおめ! ことよろ!
おひさしぶりでっす.
元日から風邪をこじらせてしまい、ずっと寝込んでおりました.
おそらくインフルエンザかと・・・
新世紀、さいさきの悪いスタートでした.
パソコンひらくのも元日以来で、メールの多さにビックリしてます.
またスキー行きたいなぁ・・・って、とりあえず修論かぁ・・・  
   

   
  ロストワールド見ています。 管理人 2001/01/05(Fri) 22:09 No.676

おめでとー。
ひさしぶりです。おれも、だいたい毎年のようにインフルエンザやられてるから気をつけんとなあ。風邪ひいてる立場とちがうからなあ。
スキーいきたいなあ。
修論がんばってな。



巳とすい 投稿者:が 2001/01/04(Thu) 23:52 No.670 [返信]

おそくなったけどあけましておめでとうございます。
ことしっもよろしくおねがいします。
またあそびにきてください。  
   

   
  年男終了〜。 管理人 2001/01/05(Fri) 01:26 No.671

あけましておめでとう。
こちらこそ5MENともどもよろしくおねがいします。
今年も「ごく普通にBOXにいるOB」を目指します(笑)

指揮者さん、いいスタートを切って、いい一年になりますように。がんばってください。
 
   



   
  キューピットバレイって縁結び効果アリかなあ?? 投稿者:シロ 2001/01/04(Thu) 02:10 No.669 [返信]

あーキューピットバレイ知ってるー!!
2年前、か○きさんやらに年越しスキー連れてってもろた時に
あやしいなあ・・といいながら通りすぎました。
あの時は1度スリップして、その先も凍りまくりで
とてもスリルのある旅でした。でも楽しかった!!
またスキー企画してください!!
私の某親友も、今年も連れてって!といっておられました。  
   

   
  キューピッド、ってそのキューピッドか。 管理人 2001/01/05(Fri) 01:29 No.672

縁結びの効果あったとしても滑ってるからどうかな?(笑)
キューピッドバレイは一度いってみたいとこですね。ゲレンデがどうのじゃなくて、前にも書いたようにコテージ宿泊が楽しそうやな。また、企画してみましょう。確か日帰りプランもあったはず。
去年みたいに小グループでいってもいいしなー。  
   



   
  よろしくです 投稿者:きみちゃん 2001/01/02(Tue) 21:45 No.661 [返信]

今好きなフォルクローレ聴きながらのPCタイムです。
お正月、いかがお過ごしですか?
私は思いっきり好きな事してののんびりさんです。
初詣も行けないので家の中に篭ってます。
この先普通の生活に戻れるんでしょうか?心配・・・
今年もよろしくね。  
   

   
  こちらこそよろしく〜 管理人 2001/01/03(Wed) 01:32 No.666

お正月を満喫できないのは残念ですね。
僕ものんびりしちゃって(とくに朝が・・・)
3学期が心配です・・・。  
   



   
  お先です!! 投稿者:ぽっぽ 2001/01/02(Tue) 16:55 No.659 [返信]

あけましておめでとうございます。
新潟で初滑りしてきました。ボードに行ったんですが
こけまくって大変でした。でもゲレンデは最高でしたよ。
今年は何回ぐらい行けそうですかね。
 
   

   
  な、なななな、なにぃ〜!! 管理人 2001/01/02(Tue) 18:01 No.660

いいなあ。新潟っていうと苗場?湯沢?妙高とか赤倉もあのへんかな。
雪の量はどうやった?
ふふーん。さんきちはちっとも上手くならないスキーに見切りをつけてボードに逃げたか。でもいっぺんやってみたいなあ、ボードも(^_^)/
週末スキー計画、なんとかしようっと。  
   

   
  Re:お先です!! nocchi 2001/01/02(Tue) 23:22 No.662 <HOME>

>ぽっぽ先輩
先輩、おひさしぶりです。
新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
一言だけ…。うりゃやましいですぅ…。( ̄^ ̄)(ちと泣)←「えっへん」ではない。
 
   

   
  Re:お先です!! ゆーほ吹き 2001/01/02(Tue) 23:37 No.663 <HOME>

え!?先輩、ウインタースポーツ
するんですか?
ていうか、できるんですか(笑)  
   

   
  そりゃあ、さんちゃんはさあ 管理人 2001/01/03(Wed) 01:28 No.665

いざというとき空飛べるからね。(笑)  
   

   
  こらこら。 ぽっぽ 2001/01/03(Wed) 20:56 No.667

私だってスポーツするさ。
スキーだってこれから練習してもっと上手に・・・。
また管理人さん、nocchi君,ゆーほ吹き君、一緒にどう??
ところで、行ったのは安塚で「キューピットビレッジ」っていう所です。
コテージがあってかわいい所でした。
ただカメムシがいっぱいいて最悪でしたぽっ。
 
   

   
  いいところよな。 管理人 2001/01/03(Wed) 21:07 No.668

いったことないけどさパンフ見て先シーズン行こうかと思ってたところです。キューピッドバレイ。あそこは新潟なのかー。コテージで泊まったら他の客のこと考えんでいいし、うちのクラブ関係者にはぴったりかもねえ(笑)
参考までに何泊でいって、予算はいかほどだったんですか。  
   

   
  返信いっぱいだ。 ぽっぽ 2001/01/06(Sat) 12:08 No.680

年末に泊まったので一泊二食付きで¥12000でした。
普段だったらもっと安くて一万円以内だったと思います。
近くに雪だるま温泉があって一泊したら一回無料でした。
詳しいことはホームページがあるのでおくります。
でもスキーヤ−よりもボーダー向けのゲレンデでしたよ。  
   

   
  こんなにレスつけても誰も見んよな(笑) 管理人 2001/01/06(Sat) 23:50 No.684

じゃあ、おれと○かみせと○えのでボーダーを一蹴してやるか(笑)  
   



   
  明けましておめでとうございます! 投稿者:nocchi 2001/01/01(Mon) 15:07 No.656 [返信]

こんにちは!お久しぶりです。今、実家からカキコしております。
まだ昼なのに、今から寝る予定です。年越しバイトだったので…。

>管理人ならびに先輩方へ
定期演奏会、聴きに来てくださって有難うございました!
この場で厚く御礼申し上げます。

とにかく眠いです。まぶたが落ちるぅ…。
 
   

   
  おめでとーさん。 管理人 2001/01/01(Mon) 19:35 No.657

ひさしぶりですね。実家ってことはあっちやね。
雪とか積もってんのかな?そんなことないか。
演奏会たいへんおつかれさんでした。よかったです(^_^)
本年もどうぞよろしく。
 
   
  謹賀新年。 投稿者:ばくちゃん 2001/01/01(Mon) 11:26 No.655 [返信]

明けましておめでとうございます。
奈良はね寒いですか?
高知は、元旦の今日はお天気で、あんまり寒くはないでーす。
今年もよろしくね。  
   

   
  Re:謹賀新年。 管理人 2001/01/01(Mon) 19:38 No.658

おめでとうございます。
ネットであいさつする時代なんですね。10年もしたらどうなってんのかな。

奈良は比較的あたたかいお正月でした。高知も暖かそうですね。それって偏見かな?今年もよろしくお願いします。  
   



   
  21世紀!! 投稿者:管理人 2001/01/01(Mon) 03:59 No.654 [返信]

東大寺に初詣いって大仏さん拝んできました。
すごい人でした。広場では今年も年越しライブやってました。去年は大黒摩紀(字あってる?)がきてすごいことになってたらしいですが。
みなさんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします(^_^)